「広島ラグビー決戦 勝利しました」
中国電力レッドレグリオンズ VS マツダブルーマーズ 57対19で勝利しました。 苦しい戦いが続いていましたが、攻守共に良いプレーの連続でした! 今までやってきた事が試合で出せました...
中国電力レッドレグリオンズ VS マツダブルーマーズ 57対19で勝利しました。 苦しい戦いが続いていましたが、攻守共に良いプレーの連続でした! 今までやってきた事が試合で出せました...
「負けられない戦いが続きます」 選手の疲労はピークですが、 我々(トレーナー陣)も出来ることを全力でおこないます! 11月4日(日) 13時 kickoff 中国電力レッドレグリオン...
スポーツドクターから「投球障害リスクのペンタゴン(五角形)」と題した講習を受けました。 当院へは「小学生からプロ野球選手」まで幅広い年代の野球選手が訪れます。 成人期と成長期の「カラ...
元プロ野球選手が技術指導 元プロ野球トレーナーがコンディショニング作り! 今回は、グランドでの課外授業です! スタジオ内での獲得した動きをグランドで実践です! 元...
スポーツビジョン研究会が監修した「V-Training」をClip広島で体験してきました! 「キッズからシニアまで、「視る力」を本格的にトレーニングできるマシンです」 &nb...
「JAPAN RUGBY トップリーグ 広島開催」 10/20(土) 14:00キックオフ コカコーラレッドスパークスVS クボタスピアーズ ジャパントップチャレンジリーグ 中国電力...
元プロ野球選手の技術指導 元プロ野球トレーナーのコンディション作り! 呼吸トレーニング ストレッチ 体幹トレーニング イメージトレーニングまでをトレーナーが担当し &n...
中国電力株式会社様より社員様への健康増進活動で 「ヨガ・ストレッチ講座」を2日間担当させていただきました。 お昼時間を活用し、カラダを動かした後にテーブルを囲み会話をしながら食事する...
スポーツアロマトレーナーの授業で解剖生理学を受け持ちました。 生徒さんのバックボーンや進みたい道に合わせて内容を考えています。 「ハイパーモビリティーとハイポモビリティー」から 「腰痛と解剖学」、...
「睡眠の技術」と「スタミナの向上」の講習会に参加してきました。 6つのスキル「心・体・技・栄養・休養・競技IQ」 のうちの「休養」にあたる睡眠! 「睡眠の技術」 興味深...